資料請求
コース申し込み
セーフティ事業

閲覧される項目を選択の上、下記日付横のタイトルリンクから詳細をご確認いただけます。

5/27(火)研究会『2021年にHACCP導入!』微生物規格と消費期限の基準に残された課題

5/27(火)14時から開催の研究会(講演会)について
次回の研究会の講師は
東京海洋大学 名誉教授
木村 凡 (きむら ぼん) 氏


テーマは
 『 2021年にHACCP導入! 』
 ~微生物規格と消費期限の基準に残された課題~


 2025年5月研究会ご案内詳細は、以下URLより
 2025年5月27日_HACCPと微生物検査_木村凡先生_研究会のご案内.pdf

講演予定の内容
・HACCPと 微生物検査の限界
  食品の微生物検査ってどれぐらい信頼できる?
・HACCP対応
 EUに学ぶべき理由と日本の課題
 微生物規格
 消費期限設定法
・HACCP導入後の日本、どうあるべき ?
 

定 員 : 定員上限70 名前後迄(予定)とさせていただきます。
   今回の研究会は正会員企業・維持会員企業の皆さまのみのご参加に限定させていただきます。
   貴重なご講演です、ぜひご参加ください。

参加費:正会員企業・維持会員企業の皆様は 無料 です。    

お申し込みこちら(申し込みフォーマット)より、
 「コース選択」プルダウンメニューより「研究会(講演会)申し込み」を選択し、
 必要事項をご記入のうえお申し込み下さい。

ご注意:ご入館時はマスクを持参の上、ご着用のご協力をお願いいたします。

img img